![]() |
|||
【問題】ホームページの何処かにブラックマンタが2匹隠れています。 見つけた方は、管理人までお知らせ下さい。 記念品を贈らせていただきます。 |
|||
★ | |||
ひょうきん者のアルバートおじさんも見つけて下さい。 |
|||
<オニイトマキエイ> 英名:manta ray , devil ray 学名:manta birostris |
|||
世界中の亜熱帯から熱帯の海域に生息する。 地球上最大のエイで、体長3mを越える個体も珍しくない。 その巨大さから、悪魔のエイ(devil ray)として恐れられていたこともある。 しかし、プランクトンを捕食するおとなしい性格の魚である。 かなり広い海域を回遊するが、摂餌ポイントや体に付いた寄生虫を 取るためのクリーニング・ステーションが決まっていて、 ダイビングポイントとして人気を集めている。 腹側の斑紋で個体識別ができるが、稀に腹側が真っ黒の個体 =通称「ブラックマンタ」が見られる。 ★上のマンタはブラックマンタではありません。 |
|||
![]() |